HOME » サービス紹介
訪問看護ステーションはなの充実した訪問看護サービス
介護保険・医療保険のどちらでもご利用が可能です。
24時間連絡が取れる体制があり、夜間の緊急時も安心です。
看護師、理学療法士等による専門的なリハビリテーションを提供します。
訪問看護って何をしてくれるの?
訪問看護の内容
- 1.健康チェック・・・血圧・体温・脈拍などを測定します。
- 2.身体の清潔・・・入浴介護や清拭・足浴などを行います。
- 3.医療器具の管理・・・吸引、吸入、胃ろうなど、人工肛門、人工膀胱、人工呼吸器、チューブ類のケアと相談。
- 4.床ずれの予防・手当・・・予防の助言とともに手当を行います。
- 5.日常生活の介助・介護予防・・・ベッドから起き上がることやトイレ、散歩や体操、入浴などの家庭環境に合わせた身の回りの動作訓練を行います。
- 6.お薬の管理と指導・・・きちんと薬が飲めているかの確認をします。
- 7.介護相談・アドバイス・・・療養生活のお悩みや家庭での介護等のお悩みをお伺いし、最適な解決方法をご提案いたします。
- 8.その他・・・終末期ケア
サービス時間
-
月~土曜日 8:30~17:30
※夜間・休日の急変など、緊急の場合には携帯電話で連絡がとれます。
-
日曜日・祝日
※夜間・休日の急変など、緊急の場合には携帯電話で連絡がとれます。
-
1回につき30分~1時間30分
※時間外についてはご相談に応じますので、お気軽にお問合せください。